お問い合わせ
メールマガジン
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
トップ
エッセイ
シリーズ一覧
47都道府県 イラストで名所巡り♪(41)
本山浩子
一覧へ
世界の地元メシ(23)
ほしのしょうこ
一覧へ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行(24)
伊能すみ子
一覧へ
台所から旬だより(39)
高倉知子
一覧へ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより(18)
小林ノリコ
一覧へ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』(35)
白川ゆり
一覧へ
信号はMIDORI色。さあ、渡ろ。(5)
MIDORI
一覧へ
旅は私の宝箱(44)
古野直子
一覧へ
47のシアワセを追いかけて(17)
杉浦美佐緒
一覧へ
エッセイ全一覧
2023.05.25
エッセイ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行 伊能すみ子
夏に食べたい!東南アジアの海南チキンライス4選
暦の上では夏!気温が上昇して一気に夏モードに突入という感じですね。 今年は特に気兼ねなく行動ができるようになって、開放された気分を存分に味わっている人も多いのではない...
2023.05.25
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
ハム・ステーキ イン サンディエゴ
なんだか小説のタイトルみたいな感じになってますが、「ハム・ステーキ イン サンディエゴ」なんですよ。 ハム・ステーキはそんなに珍しくもないと思うけど、アメリカのハ...
2023.04.25
エッセイ
47のシアワセを追いかけて 杉浦美佐緒
悠久な自然と時間、人の思いが醸す新潟の旅
囲炉裏でこんがりと焼かれたイワナに勢いよくかぶりついたとき、不意に「コロナは終わりだ」という思いが頭に浮かんだのでした。 私はこの3年間もときどき旅には出かけてい...
2023.04.25
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
新しい世界を見つける旅に出よう!~旅行月の開運旅のすすめ~
新型コロナウイルス対策の行動制限が緩和され、旅行に来た人、行く人を目にすることが多くなりました。 今年「癸卯 四緑木星」は、交流がテーマの年。様々な場所に訪れ、自然や...
2023.03.25
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
お名残り惜しい
お目当てのオーロラは期待外れ。夜空に広がるのは、白いトイレットペーパーだった。天の川と言われれば納得できるような代物。遠い向うに、ほんの少しエメラルドグリーンの光は見た...
2023.03.25
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
青森県「奥入瀬渓流」 春
34回目は青森県にある「奥入瀬渓流」です。 以前あるヒーリングCDのジャケットに、新緑の木々の間を勢いよく流れるすがすがしい渓流の写真が使われていました。 私は...
2023.02.25
エッセイ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行 伊能すみ子
3年ぶりのシンガポールで春節を祝う!
海外に行くことができなかったこの3年間。ついに日本を脱出して、旧暦の正月である春節を祝いにシンガポールへと飛びました。シンガポールは、私がアジアの食を愛するようになった...
2023.02.25
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
トリルミックス(Trail mix)
みんな、トリルミックスって知ってる? ナッツやドライフルーツなんかが小さく刻んであるものが3〜5種類入った袋入りのお菓子で、なぜか、アメリカにいたときにびっくりするぐら...
2023.01.25
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
2023年はターニングポイントの年! ~色んな味、色んな人と交流しましょう~
「若者の〇〇離れ」というものを目にしたり、耳にしたりすることが多くなりました。 最近では「梅干し離れ」が加速しているとのこと。ご飯のお供として、昔ながらの健康食品とし...
2023.01.25
エッセイ
47のシアワセを追いかけて 杉浦美佐緒
カリスマおじいちゃんが遺した輝く貯金箱とは?
「人生は重き荷を背負いて遠き道を行くがごとし」 これは長らく徳川家康が残した辞世の言葉だとされてきましたが、実はそうではない可能性があるそうです。でも、戦乱の時代...
2022.12.20
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
福島県「スパリゾートハワイアンズ」冬
33回目は福島県にあるリゾート施設「スパリゾートハワイアンズ」です。 寒い日が続いているので、暖かいところに無性に行きたくなります。 冬でもいつも常夏の楽園で日...
2022.12.20
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
愛しのあの人
いやねエ~、来る前から分かっていたのだけれど…。やはりそうか、もう旅っ鼻から。始まりから 『まさにスペイン』を見せつけますか!期待を裏切らないとはこの事。 私が大好き...
◀ 先頭
◀
...
2
3
4
5
6
...
10
20
...
▶
最後 ▶
▲