お問い合わせ
メールマガジン
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
トップ
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより
小林ノリコ
2020.04.20
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
東伊豆 お菓子になった成金豆
伊豆の農産物と聞かれたら、みなさんは何を挙げるだろうか。 真っ先に挙がるのが、ミカンなど柑橘類とお茶。続いてワサビ、イチゴ。もしかすると、シイタケやトマト、スイカを挙げ...
2020.01.31
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
南熱海・網代イカメンチ
熱海といえば、温泉に花火にビーチに海の幸、そして昭和レトロな夜の街…そんな華やかなイメージを思い浮かべる方も多いだろう。熱海市南部に位置する静かな港街「網代」が、旅のリ...
2019.07.21
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
話題の新・熱海みやげはコレだ!
熱海が観光地として活気と人気を取り戻した「奇跡の復活劇」。ここ数年、さまざまな媒体でそのV字回復が取り上げられて話題になった。 当地を訪れる観光客は右肩上がりで伸...
2019.03.02
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
想い出の「おやつパン」、その数奇な運命
全国津々浦々でご当地の「おやつパン(駄菓子パン)」が販売され、ちょっとしたムーブメントになっている。なかには、半世紀近く販売されている超ロングセラー商品も多い。もちろん...
2018.11.01
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
伊豆の玄関、究極のご当地名物!?
駿東郡清水町にある柿田川公園は、日本一の湧水で知られる「柿田川」の自然を身近に感じることができる場所。柿田川は「日本の名水百選」のひとつであり、2011年(平成23年)...
2018.07.28
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
小さな港町・内浦三津地区を巡る
沼津市内浦三津地区と言って反応するのは、よほどの旅好きかアニメファンぐらいだろう。 2016年のテレビドラマ「時をかける少女」ではロケ地になったので、ご存知の方がいる...
2018.04.28
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
松崎町の桜葉は日本食文化の写し鏡
上新粉やもち粉を使った桜餅が多い。道明寺粉の桜餅は1軒のみ扱っている 西伊豆地区にある賀茂郡松崎町は、和菓子などに使われる「桜葉」の一大産地。日本国内で生産される...
2018.01.28
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
伊豆の国市発「国清汁」をメジャーにしたい!
伊豆の国市韮山といえば、2015年に世界遺産に登録された「韮山反射炉」が有名だ。その反射炉の近くにある古刹・国清寺(こくしょうじ)には、600年以上前から「国清汁(こく...
2017.09.22
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
深海魚のまち戸田で食す深海魚料理
タカアシガニの水槽 静岡県沼津市戸田(へだ)地区は、市の中心街から車で1時間ほど走った場所にある、駿河湾に面した港街。 水深2,500mを誇る日本最深の海といわ...
2017.05.25
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
旅心くすぐる新名物・函南のプリン
左から、「函南クラシックぷりん」「函南生ぷりん」「丹那朝のプリン」 2017年5月1日、伊豆縦貫道の函南塚本IC付近に道の駅「伊豆ゲートウェイ函南(かんなみ)」がオー...
2017.02.26
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
「しおかつお」と「しおかつおうどん」
2月11・12日に静岡県富士市で開催されたご当地グルメの祭典『東海・北陸B-1グランプリ』で、西伊豆しおかつお研究会の「西伊豆しおかつおうどん」が最高賞のゴールド・グラ...
2016.11.27
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
「人参そば」は思い出の味
三島市の「箱根西麓」と呼ばれる地区は、土壌の質が良く、最近では「みしまコロッケ」の材料となるじゃがいもの生産地として知られるようになった。地元では「箱根西麓野菜」ブラン...
1
2
▶
▲