お問い合わせ
メールマガジン
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
トップ
エッセイ
シリーズ一覧
47都道府県 イラストで名所巡り♪(39)
本山浩子
一覧へ
世界の地元メシ(22)
ほしのしょうこ
一覧へ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行(23)
伊能すみ子
一覧へ
台所から旬だより(38)
高倉知子
一覧へ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより(18)
小林ノリコ
一覧へ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』(33)
白川ゆり
一覧へ
信号はMIDORI色。さあ、渡ろ。(5)
MIDORI
一覧へ
旅は私の宝箱(42)
古野直子
一覧へ
47のシアワセを追いかけて(17)
杉浦美佐緒
一覧へ
エッセイ全一覧
2024.08.26
エッセイ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行 伊能すみ子
シンガポールは国中で建国記念をお祝い!イベント&限定フードが盛りだくさん
8月9日、シンガポールは国カラーの赤に染まります。マレーシアから1965年8月9日に独立をしたシンガポールは、今年建国59周年をむかえました。毎年建国記念日の当日には、...
2024.08.26
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
パイナップルのジュース
暑いですね。この記事を書いてるくらいの時期を、盛夏というようですが、今年はもう「夏を盛っている」という意味での盛夏ですな。 夏の食べ物といえばスイカやパイナップル...
2024.07.26
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
挑戦の年の2024年!後半をどう過ごす? ~運気を後押しする月別の開運行動とラッキーフードについて~
運気の大きな変わり目となる2024年も半分が終わりました。みなさんの今年前半はどんな6ヶ月でしたか? 都民ではない私がどうこう言える立場ではありませんが……。 ...
2024.07.26
エッセイ
47のシアワセを追いかけて 杉浦美佐緒
人知を超えた力に触れ、ちっぽけな自分を知る
巨大な高速道路の高架橋がぽっきりと折れて横倒しになり、波打つ路面を走行中だった車はなすすべなく滑り落とされて― 今から29年前、1995年の阪神淡路大震災が起こっ...
2024.06.25
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
満足の前菜
友達は現れなかった。 ここはフランスのホテル。ガリ・デ・リヨンという、パリの東の駅に近い2つ星ホテル。 ここで昨日、友人と落ち合うはずだった。ここまでの話は、既に2...
2024.06.25
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
鹿児島県「屋久島 縄文杉」夏
39回目は鹿児島県 『屋久島 縄文杉』です。 今回もいつか行きたい場所、鹿児島県『屋久島 縄文杉』を描くことにしました。 鹿児島はいつか行きたい場所の一つです。...
2024.05.25
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
のだめのポレンタ
ポレンタっていう食べ物がある。とうもろこし粉をお湯やコンソメなんかで練りねりして作る、イタリアの蕎麦がきみたいな食べ物です。昔はパンの代わりだったらしいけど、今ではお肉...
2024.05.25
エッセイ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行 伊能すみ子
海南チキンライスにラクサ! 渋谷はシンガポールパラダイス名物店5選
東京は世界中の各国料理が食べられる都市。私が愛するシンガポール料理も20軒ほどのレストランがあります。中でも最近、「渋谷にシンガポールレストランが増えた」という情報が入...
2024.04.25
エッセイ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』 白川ゆり
岡山のウラ
姫路城が白い外観から白鷺城と呼ばれるように、岡山城は黒い天守閣の美しさを形容して、烏城(うじょう=「う」はカラスの意味)と呼ばれる。岡山を代表する日本名城百選の美しい城...
2024.04.25
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
開運チャンスは毎日ある! ふだんのごはんにラッキーフードを取り入れませんか?
心と体と運気が不安定になりやすい春の土用の真っ最中。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 前回のエッセイでもお伝えしたように、2024年は「運気の変わり目」の年の...
2024.03.25
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
大志を抱いて
和歌山には以前から関心があった。 とは言え、交通の不便さを考えるとなかなか足が向かなかった。今は収まりつつある例の感染病の為、大好きな海外旅行はお預けとなった最中...
2024.03.25
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
三重県「丸山千枚田」春
38回目はいつか行きたい三重県『丸山千枚田』を描きました。 春は今まで桜の見える名所を描いてきました。今回は四季により異なる風情が楽しめる春の「丸山千枚田」を選び...
1
2
3
4
5
...
10
20
...
▶
最後 ▶
▲