お問い合わせ
メールマガジン
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
トップ
エッセイ
シリーズ一覧
見えない世界の楽しみ方(2)
Kyoko.
一覧へ
47都道府県 イラストで名所巡り♪(43)
本山浩子
一覧へ
世界の地元メシ(25)
ほしのしょうこ
一覧へ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行(26)
伊能すみ子
一覧へ
旅は私の宝箱(46)
古野直子
一覧へ
台所から旬だより(41)
高倉知子
一覧へ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』(35)
白川ゆり
一覧へ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより(18)
小林ノリコ
一覧へ
信号はMIDORI色。さあ、渡ろ。(5)
MIDORI
一覧へ
47のシアワセを追いかけて(17)
杉浦美佐緒
一覧へ
エッセイ全一覧
2017.10.21
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
大人の童話-デンマークー
”ずうっと探していた…。” ウン十年前に読んだ童話。緑色が多いハードカバーの表紙だった。内容は少女が旅行である日本の小さな町を訪れる。そこには...
2017.09.22
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
神奈川県 「芦ノ湖・箱根神社」 秋
13 回目は神奈川県の「 芦ノ湖・箱根神社 」です。 箱根の芦ノ湖周辺は都心からも近く、箱根の中でもいくつか有名な温泉や箱根神社、九頭龍神社がある為、 観光客が途絶え...
2017.09.22
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
深海魚のまち戸田で食す深海魚料理
タカアシガニの水槽 静岡県沼津市戸田(へだ)地区は、市の中心街から車で1時間ほど走った場所にある、駿河湾に面した港街。 水深2,500mを誇る日本最深の海といわ...
2017.08.25
エッセイ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』 白川ゆり
偉大な豆 ― 大豆を通して考える
日本の夏の風物詩と言えば、花火、ブタの蚊遣り、そして、「ビールに枝豆」。 恥ずかしながら私は、ずいぶん大人になるまで、枝豆と大豆が同じものだとは知らなかった。青いうち...
2017.07.28
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
イライラ・不眠を解消!~「苦味」のすすめ~
夏真っ盛り。 暑い日が続いて、どうにもイライラがおさまらないという人。 夜、眠ろうとすると胸のあたりがザワザワして、なかなか眠りにつけないという人はいませんか? ...
2017.07.28
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
遺産の継承-ギリシャ-
時は2011年の夏。 あのシンタグマ暴動で大騒ぎの頃、私は夫とギリシャ旅行をしました。首相が財政危機をひた隠しにしていたのが露見し、財政緊縮策を強いられた国民の怒りが...
2017.06.22
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
愛媛県「道後温泉」夏
12回目は四国、愛媛県の道後温泉です。 愛媛へ旅行に行ったのは4年前、四国は愛媛、香川、高知を訪れました。 特に愛媛で楽しみにしていたのは、「道後温泉」です。道後温...
2017.05.25
エッセイ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』 白川ゆり
神々の国、熊野へ
古座川の一枚岩 2017年4月29日~30日。 地域の活性化を目指す熊野在住の有志の方々によって、「奉納と祈りIN古座川峡」が開催された。 歌、舞、演奏等、日...
2017.05.25
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
旅心くすぐる新名物・函南のプリン
左から、「函南クラシックぷりん」「函南生ぷりん」「丹那朝のプリン」 2017年5月1日、伊豆縦貫道の函南塚本IC付近に道の駅「伊豆ゲートウェイ函南(かんなみ)」がオー...
2017.04.28
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
フィリピンを見た ―セブ島―
20年、いやもっと前だったかしら?友人とセブ島へ旅行をした。確か出発の前日に台風がアジアを直撃して予定より1日遅れて日本を経った。大波乱の幕開けだった。 セブ島の空港...
2017.04.28
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
春の土用の過ごし方 ~脾胃を助ける発酵食品のすすめ~
春土用に入りましたね。 こちらのエッセイでも何度かお伝えしていますが、土用は年に4回あります。 いわゆる季節の変わり目なのですが、2017年の春土用は4月17日(月...
2017.04.03
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
宮崎県「高千穂峡」春
11回目は宮崎県の高千穂峡です。 高千穂峡は国の名勝・天然記念物に指定され、真名井(まない)の滝は日本滝百選の一つでもあります。 宮崎へ行ったのは5年ぐらい前に...
◀ 先頭
◀
...
10
...
13
14
15
16
17
...
20
...
▶
最後 ▶
▲