お問い合わせ
メールマガジン
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
2023.02.25
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
トリルミックス(Trail mix)
みんな、トリルミックスって知ってる? ナッツやドライフルーツなんかが小さく刻んであるものが3〜5種類入った袋入りのお菓子で、なぜか、アメリカにいたときにびっくりするぐら...
2023.01.25
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
2023年はターニングポイントの年! ~色んな味、色んな人と交流しましょう~
「若者の〇〇離れ」というものを目にしたり、耳にしたりすることが多くなりました。 最近では「梅干し離れ」が加速しているとのこと。ご飯のお供として、昔ながらの健康食品とし...
2023.01.25
エッセイ
47のシアワセを追いかけて 杉浦美佐緒
カリスマおじいちゃんが遺した輝く貯金箱とは?
「人生は重き荷を背負いて遠き道を行くがごとし」 これは長らく徳川家康が残した辞世の言葉だとされてきましたが、実はそうではない可能性があるそうです。でも、戦乱の時代...
2022.12.20
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
福島県「スパリゾートハワイアンズ」冬
33回目は福島県にあるリゾート施設「スパリゾートハワイアンズ」です。 寒い日が続いているので、暖かいところに無性に行きたくなります。 冬でもいつも常夏の楽園で日...
2022.12.20
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
愛しのあの人
いやねエ~、来る前から分かっていたのだけれど…。やはりそうか、もう旅っ鼻から。始まりから 『まさにスペイン』を見せつけますか!期待を裏切らないとはこの事。 私が大好き...
2022.11.25
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
エジプトのメロンとヤシの実ジュース
一時期、私の妹が在エジプトだったことがあり、放浪中に、エジプトにしばらく滞在していたことがあった。当時、妹も私も別々のホテル暮らしだったので、朝から待ち合わせて近所のカ...
2022.11.25
エッセイ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』 白川ゆり
まつろわぬ者 ―来たぜ、東北!―
始発の東北新幹線はやぶさは、ほぼ満席だった。 今年、鉄道開業150周年を記念した3日間乗り放題のフリーパスが発売されたり、観光庁が実施した全国旅行支援の効果だろう。 ...
2022.11.25
エッセイ
恋しいアジア!お腹もまんぷく美味しい食紀行 伊能すみ子
日本で楽しむ香港とマカオのエッグタルト
タルト型の生地にカスタードの甘い焼き菓子エッグタルト。日本をはじめ、東アジアや東南アジアなどアジア圏で人気のスイーツですね。 中でも、エッグタルトの2大拠点といえ...
2022.10.25
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
薬膳料理講師、手相鑑定をはじめました! ~まいにちの食事と行動で開運しましょう~
先日とある場所で、10分ワンコインの手相鑑定を行いました。 実は、2020年の秋から西洋手相術(※)の勉強を始め、2021年秋に修了証をいただいておりまして!薬膳...
2022.09.25
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
大阪府「大阪城」秋
32回目は大阪府にある大阪城です。 大阪は沢山見所がありますよね。 仕事でも、大阪の風景やランドマークを描く機会が多く、通天閣、新世界、あべのハルカス、万博記念...
2022.09.25
47ごよみ
47ごよみ ~台所から二十四節気~
二十四節季のリスト一覧
農作業や季節の行事など、私たちの暮らしに根付いていた二十四節気。 これまで入門編として各節季の基本的な解説や開運のアドバイスをご紹介してきましたが、今回は季節ごとのリ...
2022.09.25
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
私はあなたたちの味方!
空港で待機していたバスに乗り込む。 ここは台湾、台北市。ツアーガイドはゴウさん。小柄な人好きする中年男性だった。目的地に向かう中ゴウさんは、「1999年に起きた地震の...
◀ 先頭
◀
...
3
4
5
6
7
...
10
20
...
▶
最後 ▶
さらに読み込む...
Instagram でフォロー
▲