お問い合わせ
メールマガジン
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
ニュース
エッセイ
注目の商品
47ごよみ
47PRとは
サービス内容
2020.08.25
エッセイ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』 白川ゆり
スイカって、すごかった…
「旬」の感覚が希薄になってから久しい。 たいていの野菜や果物はほぼ一年中食べられる。 でも、間違いなくこれは夏でしょ!というのが、スイカ! 日本の夏の風物詩、...
2020.07.27
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
高知県「桂浜」夏
23回目は高知県にある桂浜です。 私が訪れたのは丁度NHK大河ドラマ「龍馬伝」を放送している時で 高知は大人気で、沢山の人で賑わっていました。 高知へ着い...
2020.07.27
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
オーロラを探しに
何年か前の11月、フィンランドに旅行した。オーロラを観ることが目的だったのだけれど残念な結果となった。夜空の向こうにチラッと緑色を確認したのと、白いトイレットペーパーの...
2020.05.29
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
スペインのアホなスープ
この記事を書いている時は、世界がコロナでてんやわんやしている時だったのですが、イタリアとスペインの流行り方のあまりのすごさに、ふと、イタリアに居たときにスペイン人の友人...
2020.05.24
エッセイ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』 白川ゆり
その日まで
道路脇で、マゼンダ色のツツジが燃えるように咲いている。 初夏の日差しが眩しくて、今年の夏も暑くなりそうな予感を秘めている。 いつもと同じ美しい季節。 でも、い...
2020.04.20
エッセイ
台所から旬だより 高倉知子
心と体に染み渡る! 免疫力アップの薬膳スープのすすめ~
新型コロナウイルスの感染があっという間に世界中に広まり、「まさかの事態」が続いています。 前回のエッセイで 「2020年は波乱含みの試練の年」 「特に経済...
2020.04.20
エッセイ
春夏秋冬「ゆる伊豆」だより 小林ノリコ
東伊豆 お菓子になった成金豆
伊豆の農産物と聞かれたら、みなさんは何を挙げるだろうか。 真っ先に挙がるのが、ミカンなど柑橘類とお茶。続いてワサビ、イチゴ。もしかすると、シイタケやトマト、スイカを挙げ...
2020.03.29
エッセイ
旅は私の宝箱 古野直子
女帝の啓示
日本から一番近いヨーロッパ、ロシア。 ロシアといってすぐに思いつくのは広大な土地と北方領土の問題。ロシアに発つ前に近所のクリーニング店で交わした会話。春だけれどロシアに...
2020.03.29
エッセイ
47都道府県 イラストで名所巡り♪ 本山浩子
茨城県「日本三名園 偕楽園」春
22回目は茨城県にある日本三名園の偕楽園です。 茨城県は沢山の見所があります。 鹿島神宮、国営ひたち海浜公園、筑波山などなど迷いましたが、 今回はとても綺麗で...
2020.02.29
エッセイ
世界の地元メシ ほしのしょうこ
ほぼベルギーのワッフルというベルギーワッフル
今回は、上がり込んで食べた家庭のメシではないが、世界の地元メシくくりで覚書。 ベルギーというところに迷い込んだことがある。別に行こうと思っていたわけではなく、ドイ...
2020.02.22
エッセイ
五感で感じるエッセイ『イン・ラケ'ッチ!』 白川ゆり
やっぱり、東京タワー
TOKYO2020オリンピック開幕まで半年を切った。世界各国から人々がやってくる。 WELCOME TO JAPAN! WELCOME TO TOKYO! ...
2020.01.31
ニュース
マカオ情報でおなじみ
伊能すみ子さんの著書が出版されました
47エッセイでもたびたびマカオ情報をご紹介いただいた伊能すみ子さんの著書『マカオ行ったらこれ食べよう! 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。』(誠文堂新光社)が1月1...
◀ 先頭
◀
...
11
12
13
14
15
...
20
...
▶
最後 ▶
さらに読み込む...
Instagram でフォロー
▲