47ごよみ ~台所から二十四節気~

12月22日は冬至です

12月22日からは冬至です(2021年)。
北半球では一年で夜が最長となり昼が最短となり、最も「陰」の気が強くなる日。二十四節気の中で大きな節目の時「二至二分(にしにぶん)」のひとつで、薬膳では二至(夏至と冬至)の頃は陰陽転化が起きるため発病率が高くなると考えます。

開運アドバイス

縁起の良い「ん」のつく食べ物を

太陽の生まれ変わり日でもある冬至は「一陽来復(いちようらいふく)」ともいわれ、悪いことが続いた後に幸運がやってきて人生が好転する日と考えられています。

運気の切替日ですから、新しいことを始めたり、よく使うものを新調したりしてください。
また、冬至に「ん」のつく食べ物を食べると縁起が良いとされています。ぜひ「ん」のつく物を食べましょう!
ラッキーフードは「なんきん(南瓜)、金柑、蓮根、人参など「ん」のつくもの」です。

文・監修

高倉知子

薬膳GOHAN主宰 薬膳料理講師/東洋運命学鑑定師。2006年に国際中医師に師事。2008年に中医薬膳営養師の資格を取得。マンツーマン料理レッスン「薬膳GOHAN(旧:楽しく薬膳)」を主宰し、カウンセリングによる薬膳アドバイス、マンツーマン&少人数制の出張レッスン、薬膳料理代行、薬膳イベントやセミナー講師、レシピ提供やエッセイ寄稿など、心と体、暮らしを整えるための薬膳料理講師として 幅広く活動中。 また、陰陽五行説で薬膳とつながっている九星気学を扱う東洋運命学の鑑定師に師事。2014年より九星気学をベースとした東洋運命学のカウンセリングや講座なども行っている。

薬膳GOHAN

写真
47ごよみをすべて見る
47PRとは
47PRサービス内容