47ごよみ ~台所から二十四節気~
11月7日は立冬です
11月7日は立冬です(2021年)
冬の気が立ち始める頃。暦の上では冬になります。
木枯らしが吹いて落ち葉は舞い、里山は冬枯れの様相を見せます。一雨ごとに寒さが増し、初雪の知らせが届くようになります。
開運アドバイス
餅菓子に無病息災を願う
冬は北からやってきます。
立冬の日の朝一番に家の「北」にある窓を開けて北風を入れ、床を水拭きしましょう!
北側に窓がない場合は、床の水拭きだけでも大丈夫ですし(その方角だけでも可)、朝食の際に黒い色のものを食べたり、飲んだりするのもおすすめです。
また、立冬の頃には「亥の子」という「亥月の最初の亥の日、亥の刻に無病息災や子孫繁栄を願ってお餅を食べる」という古代中国から伝わった行事があります。温かいお茶と一緒に餅菓子を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ラッキーフードは餅菓子です(亥の子餅がベスト!)
文・監修
高倉知子
薬膳GOHAN主宰 薬膳料理講師/東洋運命学鑑定師。2006年に国際中医師に師事。2008年に中医薬膳営養師の資格を取得。マンツーマン料理レッスン「薬膳GOHAN(旧:楽しく薬膳)」を主宰し、カウンセリングによる薬膳アドバイス、マンツーマン&少人数制の出張レッスン、薬膳料理代行、薬膳イベントやセミナー講師、レシピ提供やエッセイ寄稿など、心と体、暮らしを整えるための薬膳料理講師として 幅広く活動中。 また、陰陽五行説で薬膳とつながっている九星気学を扱う東洋運命学の鑑定師に師事。2014年より九星気学をベースとした東洋運命学のカウンセリングや講座なども行っている。